本文へ
  • ふりがなをつける
  • よみあげる
  • 文字の大きさ
    • 拡大
    • 標準
    • 縮小
  • 背景色
    • 黒
    • 青
    • 標準
井川町トップ
お問い合わせ サイトマップ
トップページ  暮らしの便利帳  観光・文化  行政・まちづくり  防災
  1. TOP
  2. カテゴリ
  3. 属性
  4. 新着記事
  1. TOP
  2. カテゴリ
  3. 属性
  4. 入札情報
  1. TOP
  2. カテゴリ
  3. 分野
  4. 行政・まちづくり
  5. まちづくり
  1. TOP
  2. 組織
  3. 井川町役場

令和5・6年度 入札参加資格審査申請について

公開日 2023年01月05日

井川町が令和5年度及び令和6年度に発注する

1、 建設工事

2、測量・設計、コンサルタント、役務

3、物品

上記の一般競争入札又は指名競争入札に参加するためには、入札参加資格審査申請書を提出しなければなりません。

※500万以上の工事を受ける場合は、経営事項審査結果通知書の提出もお願いします。 

 

1 提出先


  井川町役場 総務課

  郵便番号 018-1596

  秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78番地1

 

2 提出方法


  持参又は郵送

  ※郵送の場合は令和5年2月28日消印有効

 

3 受付期間


  令和5年 2月 1日~2月28日(土曜日、日曜日、祝祭日は除く)

 

4 追加受付


  随時受付(土曜日、日曜日、祝祭日は除く)

 

5 有効期限


  令和7年 3月31日まで

 

6 提出書類等 


  入札参加資格審査申請書に次の書類を添付してください。

   1. 許可証明書等(写)

   2. 法人の場合は、登記簿謄本(写)・履歴事項全部証明書

   3. 有資格者又は技術職員の名簿等

   4. 納税証明書等(写)※未納の税額がないことの証明

      【税務署からのお知らせ】

      「国税の納税証明書は自宅からオンラインで請求できます。」

      詳しくは、国税庁ホームページをご覧いただくか、所轄の税務署へお問合せください。

   5. 財務諸表

   6. 使用印鑑届

   7. 印鑑証明書(写)

   8. 暴力団等排除措置に関する表明・確約書

   9. 委任状

   10. その他参考事項を記載した書類

     工事経歴書、営業所一覧、経営事項審査結果通知書(500万以上の工事を受ける場合に必要)等

 

   ※ 様式の指定はありません。

   ※ №2、4~8は必須提出書類。 №1、3、9、10は任意提出書類

 

7 申請資格等


  会社、個人事業主、経常建設共同企業体(構成会社は、個別申請との重複申請はできません)、財団法人、事業協同組合、協業組合等

 

8 変更届等を必要とする事項


  (1)合併による消滅や事業を廃業する場合等は、廃業届を提出してください。

  (2)提出している事項に変更が生じた場合は、変更届を提出してください。

    1. 商号又は名称、所在地、代表者、使用印鑑等

      (委任を受けている場合は、委任を受けた事項の変更)

    2. 登録業種の追加を希望する場合

    3. 変更届や添付書類は、変更事項が確認できる書類又は国土交通省等の各機関に

      提出した書類と同一の書類

  (3)合併等により新たに設立された場合は、変更届ではなく新規として申請してください。

   

9 その他


  書類はそれぞれの申請ごとにA4のフラットファイルに綴じ、表紙及び背表紙に商号または名称を明記してご提出ください。(色の指定はありません)

  「受領証」が必要な場合は様式及び返信用封筒を同封してください。

 

 

※ リンク


  令和5・6年度 建設工事等入札参加資格審査申請について(国土交通省様式)

 

※ ダウンロード


 

入札参加資格申請書様式(建設工事)[XLSX:148KB]

入札参加資格申請書様式(測量・建設コンサル・役務)[XLSX:137KB]

入札参加資格申請書様式(物品)[XLSX:126KB]

暴力団等排除措置に関する表明・確約書[DOCX:20KB]

競争入札参加資格取消届[XLSX:11.2KB]

 

戻る
|個人情報の取り扱い |リンク |著作権 |免責事項 |お問い合わせ |RSSについて |