本文へ
  • ふりがなをつける
  • よみあげる
  • 文字の大きさ
    • 拡大
    • 標準
    • 縮小
  • 背景色
    • 黒
    • 青
    • 標準
井川町トップ
お問い合わせ サイトマップ
トップページ  暮らしの便利帳  観光・文化  行政・まちづくり  防災

新着情報

  1. TOP
  2. 新着情報

新着情報

  • RSS
  • Atom

2019年10月08日

  • 自治組織 (2017年03月31日 総務課 総務班)
  • 水道・下水道事業、経営戦略の策定と公表ついて (2017年03月21日 産業課 環境整備班)
  • 決算資料(2016年09月21日 総務課 総務班)
  • 平成27年度農用地等の借受希望者の募集について (2015年07月01日 産業課 産業振興班)
  • 井川町子ども・子育て支援事業計画(案)に対する意見公募について(2015年02月06日 町民生活課 住民生活班)
  • 稲作経営安定緊急対策資金における保証料助成について (2015年03月03日 産業課 産業振興班)
  • 第3回農用地等の借受希望者の募集について(2014年12月19日 井川町役場)
  • 攻めの農業実践緊急対策事業(機械等リース助成【効率的機械利用】)公募のお知らせ (2014年08月02日 産業課 産業振興班)
  • 当初予算資料(2013年03月29日 総務課 総務班)
  • 第四次井川町総合振興計画について(2012年05月01日 総務課 総務班)
  • 井川町特定事業主行動計画実施状況報告について(2010年04月26日 総務課 総務班)
  • 井川町の統計(2010年04月26日 総務課 総務班)
  • 定住自立圏等民間投資促進交付金について(2009年06月24日 総務課 総務班)
  • 公的資金補償金免除繰上償還に係る財政健全化計画等の公表について(2008年03月10日 総務課 総務班)
  • 「井川町自立計画」「行政改革大綱」「集中改革プラン」(2006年05月25日 総務課 総務班)
  • 合併協議会だより(2005年11月01日 総務課 総務班)
  • 第5回入賞作品(2005年04月01日 総務課 総務班)
  • JAVAのセキュリティ強化によるライブカメラ閲覧の不具合について(2017年03月13日 総務課 総務班)
  • 『市町村合併に関する町民アンケート』集計結果(2003年03月28日 総務課 総務班)
  • 第8回入賞作品(2008年05月27日 総務課 総務班)
  • 第10回入賞作品(2010年05月27日 総務課 総務班)

2019年09月29日

  • 選挙(2019年04月12日 選挙管理委員会)
  • 各種事業・学級・講座(2019年04月12日 公民館)
  • 平成30年度教育委員会会議録(2019年04月03日 教育委員会)
  • 農業委員会とは(2019年02月25日 農業委員会)
  • 農業委員と農地利用最適化推進委員の候補者の推薦及び応募状況について(中間報告)(2019年01月31日 農業委員会)
  • 彫刻スケッチコンテストin国花苑(2018年07月31日 産業課 産業振興班)
  • 2018年 井川町日本国花苑 春のバラ園開園について(2018年06月06日 産業課)
  • 教育長就任のあいさつ(2018年06月14日 教育委員会)
  • 広報いかわ 2017年(2017年12月05日 総務課 総務班)
前へ | 1 | 2 | || | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次へ

各属性ページ

新着記事

採用・募集

イベント情報

防災情報

入札情報

各分野のページ

暮らしの便利帳

観光・文化

行政・まちづくり

防災

井川町役場総務課 〒018-1596 秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1 TEL:018-874-4411 FAX:018-874-2600
|個人情報の取り扱い |リンク |著作権 |免責事項 |お問い合わせ |RSSについて |