本文へ
  • ふりがなをつける
  • よみあげる
  • 文字の大きさ
    • 拡大
    • 標準
    • 縮小
  • 背景色
    • 黒
    • 青
    • 標準
井川町トップ
お問い合わせ サイトマップ
トップページ  暮らしの便利帳  観光・文化  行政・まちづくり  防災

新着情報

  1. TOP
  2. 新着情報

新着情報

  • RSS
  • Atom

2019年10月08日

  • 凄腕サポート導入支援事業実施要領について(2019年05月29日 産業課 産業振興班)
  • 「警戒レベル」を用いた避難勧告等の伝達について (2019年06月03日 町民生活課 住民生活班)
  • 教育委員会事務点検・評価報告書の公表について (2019年06月06日 教育委員会)
  • 伐木作業に係る省令改正に伴う安全衛生教育(補講)の実施について(2019年07月10日 産業課 産業振興班)
  • 平成31年度 農業用機械・施設整備等に係る「強い農業・担い手づくり総合支援交付金」(先進的農業経営確立支援タイプ・地域担い手育成支援タイプ)等について(2019年04月01日 産業課 産業振興班)
  • 平成29年度 財務書類(統一的な基準) (2019年03月27日 総務課)
  • 農業委員と農地利用最適化推進委員候補者の募集結果について(2019年02月18日 農業委員会)
  • 井川町公衆無線LAN環境整備事業に係る審査結果について (2019年07月30日 総務課 総務班)
  • 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要公表について(2019年08月01日 産業課 産業振興班)
  • 広報いかわ 2018年(2018年12月03日 総務課 総務班)
  • 社会資本総合整備計画の公表について (2018年11月13日 産業課 環境整備班)
  • 「令和2年度 新時代を勝ち抜く!農業夢プラン事業」の要望調査ついて(2019年09月09日 産業課 産業振興班)
  • 井川町上水道施設情報管理システム構築業務に係る技術審査結果について (2018年09月05日 産業課 環境整備班(水道))
  • 井川町いじめ防止基本方針について(2018年08月28日 教育委員会)
  • 農業用機械・施設整備に係る「強い農業・担い手づくり総合支援交付金」等について(2019年09月13日 産業課 産業振興班)
  • 井川町水道施設情報管理システム構築業務に係る公募型プロポーザルの実施について(2018年07月20日 産業課 環境整備班(水道))
  • 令和元年度のインフルエンザ予防接種費用の助成について(医療機関向け) (2019年09月26日 健康福祉課 長寿福祉班)
  • 令和元年度インフルエンザ予防接種費用の助成について(住民向け)(2019年09月26日 健康福祉課 長寿福祉班)
  • 井川義務教育学校がホームページを開設しました(2018年07月06日 教育委員会)
  • 教育委員会フェイスブック(Facebook) ページを開設しました (2018年06月14日 教育委員会)
  • 平成28年度 財務書類(統一的な基準)(2018年03月30日 井川町役場)
  • 第1回入賞作品 (2001年04月01日 総務課 総務班)
  • 介護予防・日常生活支援総合事業事業者指定の手続きについて(2017年10月06日 健康福祉課 長寿福祉班)
  • 井川町子育て応援サイトを開設しました (2018年03月28日 総務課 総務班)
  • 井川町過疎自立促進計画(平成28年~平成32年)(2017年10月02日 井川町役場)
  • 農業委員会の平成28年度活動計画の点検・評価並びに平成29年度の目標及び活動計画について(2017年06月30日 農業委員会)
  • 井川町介護予防・日常生活支援総合事業について(2017年04月24日 健康福祉課 長寿福祉班)
  • 「雄物川総合水防演習」について(2017年05月24日 町民生活課 住民生活班)
  • 地域再生計画の公表について (2017年04月01日 総務課 総務班)
  • 商工業(2017年04月01日 産業課 産業振興班)
前へ | 1 | 2 | || | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 次へ

各属性ページ

新着記事

採用・募集

イベント情報

防災情報

入札情報

各分野のページ

暮らしの便利帳

観光・文化

行政・まちづくり

防災

井川町役場総務課 〒018-1596 秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1 TEL:018-874-4411 FAX:018-874-2600
|個人情報の取り扱い |リンク |著作権 |免責事項 |お問い合わせ |RSSについて |