ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局

本文

町長部局

ページID:D000002

議会事務局

主な業務内容

議員名簿、陳情・請願、定例会・臨時会、議会運営委員会、常任委員会、特別委員会、全員協議会、議会だより編集委員会

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1
Tel:018-874-4425(有線:4511)議会事務局
Fax:018-874-2600

総務課

主な業務内容

<総務班>
文書・法制・広報、町長秘書・交際費、人事・給与・職員、施設管理、災害対策本部、町内会、分館修繕・改修、統計調査、アナログ規制の点検・見直し、財政
<企画調整班>
総合振興計画、総合戦略、地方創生、過疎・辺地計画、広報・広聴、まちづくり推進、イカワプラス関連、企業版ふるさと納税、男女共同参画、首都圏ふるさと井川会、移住・定住、まちPR事業、日本国花苑整備計画、情報システム、暮らしの便利帳、コニュニティ助成事業

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1
Tel:018-874-4411(有線:4577)総務班
Tel:018-874-4411(有線:4561)企画調整班
Fax:018-874-2600

税務会計課

主な業務内容

<税務班>
地区税務協議会、軽自動車税、たばこ税、町県民税、法人住民税、租税教育、徴収管理、収納管理、滞納処分、地方税共同機構、固定資産税、国民健康保険税、申告相談、税関係の諸証明
<会計管財班>
歳入業務、支払業務、現金取扱業務、伝票整理、給与歳入・歳出、所得税納付、例月・現金監査、資金計画、決算書作成、源泉徴収発行、基金管理、庁舎(物品)管理、保険(建物車両共済・総合賠償)、行政財産、普通財産、備品管理、公会計

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1
Tel:018-874-4414(有線:4500)税務班
Tel:018-874-4412(有線:4525)会計管財班
Fax:018-874-2600

町民生活課

主な業務内容

<住民生活班>
結婚新生活支援、青少年問題、住民登録、印鑑登録、住民票関係証明、人口動態調査、犯罪人名簿、埋火葬許可、中長期在留者関係、マイナンバー、保護司、人権擁護委員、交通災害等共済、ごみ・し尿処理、ごみ袋、死亡獣畜埋設、墓地・火葬場、犬の登録・予防注射、公害・環境衛生、清掃センター、最終処分場、清掃事務組合、衛生処理施設組合、交通安全、交通指導隊、防犯、町民バス、空き家対策、消防・水防・防災・国民保護、通報者保護、地域防災計画、敬老式
<住民生活班(戸籍)>
戸籍登録、戸籍関係諸証明
<医療保険班>
軽費老人ホーム、後期高齢者医療、福祉医療、国民年金、国民健康保険、医療費適正化特別事業、国保運営協議会、高額療養費、レセプト

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1
Tel:018-874-4416(有線:4441)住民生活班
Tel:018-874-4415(有線:4431)住民生活班(戸籍)
Tel:018-874-4416(有線:4442)医療保険班
Fax:018-874-2894

井川町診療所

主な業務内容

診療所、国保被保険者関連検診、医療等

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口106-1
Tel:018-874-2215(有線:4391)井川町診療所
Fax:018-874-3777

健康福祉課

主な業務内容

<長寿福祉班(福祉業務)>
児童、地域、高齢者、身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者福祉・介護保険、ひとり親・寡婦家庭関係、老人福祉センター、介護情報センター運営関係、敬老祝い、民生児童委員協議会、老人クラブ、香典返し、(特別)児童扶養手当、身寄りのない人の支援、重層的支援体制整備事業関係
<長寿福祉班(保健・栄養業務)>
住民健診、がん検診等各種検診、特定健診・特定保健指導・食生活改善指導、高齢者、精神、歯科保健・難病、地域自殺対策、健康教室、献血、結核予防婦人会、感染症対策
<こども・子育て支援班>
少子化対策、子育て支援関係、母子保健(不妊治療助成事業・予防接種・産後ケア事業・離乳食指導)、高校生の通学定期補助・若者子育てホーム循環事業、児童手当関係

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1
Tel:018-874-4417(有線:4432)長寿福祉班(福祉業務)
Tel:018-874-3300(有線:4455)長寿福祉班(保健・栄養業務)
Tel:018-874-4426(有線:4437)こども・子育て支援班
Fax:018-874-2894

地域包括支援センター

主な業務内容

健康センター管理・地域包括支援センター運営、介護予防事業関係、一人暮らし高齢者牛乳給付事業、各種運動教室、身寄りのない人の支援・認知症の方への支援関係、成年後見制度関係

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口106-1
Tel:018-893-5230(有線:4359)地域包括支援センター
Fax:018-874-4067

介護情報センター

主な業務内容

介護情報センター管理運営、介護認定審査関係

連絡先

秋田県南秋田郡井川町浜井川字喜兵衛堰10-1
Tel:018-855-6101(有線:4567)介護情報センター
Fax:018-855-6102

子育て支援多世代交流館「みなくる」

主な業務内容

子育て支援多世代交流館施設管理運営、放課後児童健全育成事業、地域子育て支援拠点事業

連絡先

秋田県南秋田郡井川町坂本字山崎49-1
Tel:018-838-6913(有線:3790)子育て支援多世代交流館「みなくる」
Fax:018-838-5722

こどもセンター

主な業務内容

こどもセンター運営管理、こどもセンター各種事業関係

連絡先

秋田県南秋田郡井川町小竹花字道端50
Tel:018-874-4151(有線:4305)こどもセンター
Fax:018-874-4153

産業課

主な業務内容

<産業振興班>
農村整備(土地改良)、水利(高位部承水路管理、ため池、葹田、湛水防除)、農業振興地域整備計画、畜産・園芸、日本型直接支払(多面的機能・中山間)、病害虫防除、新規就農・認定農業者・担い手、鳥獣有害駆除、農地中間管理機構、農地集積事業、耕作放棄地、井川町農業再生協議会、経営安定対策、資金・利子補給、農業災害、さくらまつり、日本国花苑、栗園、松くい虫防除、林地台帳
<環境整備班(道路・河川)>
町道整備、道路維持、道路台帳、高速道路、土木積算、法定外公共物管理、開発行為許認可、街路樹緑地管理、道路河川占用、道路除雪、土木災害、林道整備、ふれあい美化事業
<環境整備班(水道・町営住宅)>
水道事務、水道施設管理、浄水・配水施設管理、検針、下水道事務、排水設備工事検査、排水設備工事受付、改造資金あっ旋

連絡先

秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1
Tel:018-874-4418(有線:4546)産業振興班
Tel:018-874-4420(有線:4464)環境整備班(道路・河川)
Tel:018-874-4421(有線:4422)環境整備班(水道・町営住宅)
Fax:018-874-2600