本文
各種口座振替
町税、国民健康保険税などは、金融機関等にあるあなたの利用している口座から自動引き落としの方法で納めることができます。
口座振替を利用されますと、納期ごとに金融機関等にお出かけいただかなくても、自動的に口座から引き落としされます。
【 利用申し込み手続き ~ 口座振替依頼書 (申込書) は税金と各使用料等の2種類の様式があります。】
対象 | 町県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、町営住宅使用料、下水道使用料、下水道受益者分担金、水道料金、有線使用料、学校給食費、広報郵送料、こどもセンター保育料 |
---|---|
取扱金融機関等 | 秋田銀行、北都銀行、あきた湖東農協、ゆうちょ銀行(郵便局) |
申し込み方法 |
あなたの利用している口座のある取扱金融機関、及び各担当窓口(ゆうちょ銀行除く)で申し込みをしてください。 ※必要なもの
☆申し込んでから登録されるまでに多少日数を要します。 |
※ 引き落とし予定額より残額が不足しますと振替ができませんので、納期限前に確認してください。
各種目口座振替日及び再振替日一覧
対象種目 | 振替日 | お問合せ | |
---|---|---|---|
軽自動車税 固定資産税 町県民税 国民健康保険税 |
5月の最終日 前納(一括前納) |
税務会計課 税務班 | Tel874-4414 有線4500 |
介護保険料 |
7月~翌年2月の各月最終日 | 健康福祉課 長寿福祉班 町民生活課 医療保険班 |
Tel874-4417 有線4432 Tel874-4416 有線4442 |
学校給食費 | 毎月の最終日 | 教育委員会 学務班 | Tel874-4424 有線4538 |
町営住宅使用料 | 毎月の最終日 | 産業課 環境整備班 | Tel874-4420 有線4464 |
下水道使用料 | 毎月24日(再振替翌月10日) | 産業課 環境整備班 |
Tel874-4421 |
水道料 | 毎月24日(再振替翌月10日) | 産業課 環境整備班 |
Tel874-4421 |
有線使用料 | 毎月の最終日 前納(一括前納)4月の最終日 前納(分割前納) 前期:4月の最終日 後期:10月の最終日 |
総務課 総務班 |
Tel874-4411 |
広報郵送料 | 4月の最終日 | 総務課 企画調整班 |
Tel874-4411 |
こどもセンター |
毎月の最終日 |
健康福祉課 |
Tel874-4426 |
※水道、下水道の納期限は毎月24日です。24日が土曜・休日の場合は次の平日となります。
※水道、下水道以外の税金及び料金の納期限は月末の最終日です。最終日が土曜・休日の場合は次の平日となります。
※平成26年度から税金ごとに納期が異なることになりますので、税額に差が発生します。
口座振替を利用されいる場合は、残高等の確認をお願いします。
※納税は国民の義務です。納付期限を守って納めましょう。