本文
総合振興計画(素案)並びに総合戦略(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)の終了について
パブリックコメントの募集は終了しました。
期間中、本計画に関するご意見等はありませんでした。
総合振興計画(素案)並びに総合戦略(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)の募集要領
1 案件
- 第五次井川町総合振興計画(素案)
- 第2期井川町総合戦略(素案)
2 趣旨
わが町の長期的な町政運営方針を定め、まちづくりの指針となる最上位計画である第四次井川町総合振興計画が10箇年を迎えることから、次期総合振興計画の今年度中の策定を進めております。
また、地方創生を実現するため、平成28年2月、井川町総合戦略を策定し、持続可能なまちづくりに向けた取り組みを進めてまいりましたが、推進期間の最終年度を迎えることから、同様に今年度、次期総合戦略を策定することとしております。
この度、第五次井川町総合振興計画(素案)並びに第2期井川町総合戦略(素案)を取りまとめましたので、より良い計画・戦略とするため、多くの住民・事業者の皆様から広く意見を募集します。
3 募集期間
令和2年12月16日(水曜日)~令和3年1月8日(金曜日)(必着)
4 応募資格
- 町内に在住・通勤している⽅
- 町内に事務所等を有する事業者(企業・法⼈・団体等)
5 閲覧方法
- ⽂書による閲覧 町役場1階閲覧所
- データ(町ホームページ)による閲覧 http://www.town.ikawa.akita.jp/
第五次総合振興計画(素案) [PDFファイル/771KB]
第2期井川町総合戦略(素案) [PDFファイル/1.57MB]
6 提出方法
様式は自由。意見、氏名、連絡先を記入し、メール、郵便又はFaxにて提出。匿名、電話での受け付けはいたしません。
7 提出先
井川町役場総務課総務班
住所 〒018-1596 南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78番地1
Fax 018-874-2600
メールアドレス soumu@town.ikawa.akita.jp
8 結果の公表等
- 提出いただいた書面をお返しできません。
- ご意見等の内容については、標記のパブリックコメント以外の目的には使用しません。
- 提出されたご意見等に対し、個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
- 電話での受付や個人的な回答はいたしませんのでご了承ください。
- お寄せいただいたご意見は公表しますが、氏名など個人情報が公表されることはありません。
- 類似の意見等は、公表に際しまとめる場合があります。
- 意見内容の確認が必要となる場合がありますので、必ず電話番号を記入してください。
9 お問い合わせ先
井川町役場総務課総務班 電話018-874-4411 Fax 018-874-2600