ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 生活環境 > 空き家 > 井川町空き家等解体撤去費補助金について

本文

井川町空き家等解体撤去費補助金について

ページID:0001599 更新日:2025年8月12日更新 印刷ページ表示

町では、空き家等の倒壊等を未然に防止し、住民と地域の安全・安心の確保と生活環境の保全を図るため危険空き家等の解体除却費の一部を助成します。対象となる空き家については、次のとおり書類審査等が必要となります。

1.補助対象空き家

  • 町から助言・指導・勧告または命令を受けている建物
  • 町内に存し、1年以上使用されていない建物
  • 居住していた空き家等で個人が所有する建物

2.補助対象者

  • 登記事項証明書に記載されている方またはその相続人
  • 町税等を滞納していないこと
  • 過去に本制度により補助金を受けたことがないことまたは過去に本制度により補助金を受けた世帯員がいないこと
  • 補助金の交付を受けた日から1年以内に当該土地に建て替えをしないこと

3.補助対象経費

  • 解体撤去の工事費 (家財の処分費は除く)
  • 解体撤去工事により生じた廃材等の収集運搬費及び処分費

4.補助率

 補助対象経費の5分の4以内 (上限100万円)

井川町空き家等解体撤去費補助金交付要綱 [PDFファイル/204KB]
井川町空き家等解体撤去費補助金交付要綱(様式) [Wordファイル/23KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)