ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・産業 > 入札・契約 > 入札制度 > 工事請負契約事項第25条(スライド条項)の運用について

本文

工事請負契約事項第25条(スライド条項)の運用について

ページID:0003929 更新日:2025年10月27日更新 印刷ページ表示

制度の概要

 スライド条項とは、建設工事の契約締結後に賃金水準や物価水準が変動し、その変動額が一定程度を超えた場合に請負代金の変更を請求できる規定です。
 この規定は、急激な変動により契約金額が不当となった場合に、受注者と発注者がその負担を分担することを目的としています。
 スライド条項には「全体スライド」「単品スライド」「インフレスライド」の3つがありますが、井川町の運用は、秋田県の運用基準に準拠しています。

関連リンク

 秋田県の工事請負契約事項第25条(スライド条項)運用基準<外部リンク>